26日の朝3時半の起床予定の為
前夜はドバイワールドカップの録画をして早めに就寝
3時前に目が覚めてスマホを確認したら
なんと!なんと!ウシュバテソーロが世界一の馬になって居た(*^
2022.09.25 日曜日 中山11R
ヴァリアントの復帰戦を聞いて 嬉しくて ずっとずっと楽しみにして居た。
その日は とにかく 用事をその時間までに済ませて
テレビの前に構えて… そ
今日は大事な記念日になった
オルフェーヴルが我が家に入厩しました(^O^)//
オルフェ!初めまして(*^^*)
インスタで【オルフェゲット!】を何度も目にして羨ましく思って
マルシュロレーヌが アメリカ ブリーダーズカップディスタフ G1 で優勝! 日本馬の歴史的快挙達成!
何でも今年は最強牝馬揃いの凄いレースになったとか、海外競馬に精通して居る合田さんは「トッ
松山英樹プロ 最高峰のマスターズ優勝!!おめでとう!!
今朝はもう早くからテレビに釘付け
松山プロのグリーンジャケットは日本中の感動かと。
85年に渡る歴史あるマスターズに33人目の
ミスティックグロウ 今日はお疲れ様。
大好き 大好きです。
でも・・・グロウがグロウではなくなっている 辛い(泣)
怒濤の3連勝、あの見事な末脚を披露した元気なグロウではなくなったい
西城秀樹 63歳 早いです。
自分が若い頃特別に貴男のファンではなかった。
今、若き頃の貴男の映像を観てその歌声に魅力を感じています。
歌唱力もあり、ハスキーなその声に男らしさも感じ
自然の成せる業(*^^*)
とても食べられない(*^^*;)
ここ数日は秋雨前線と台風の影響等で雨の日が続いています。
なので、ピザを作ったり‥ ジャガイモが今年も豊富に収穫出来たのでイモ餅を作り食べたり冷凍保存したりしています。
そんな中、秋ナス
以前、後姿でデビューした僕「顔を是非」と言う声が多かったか?少なかったか? こんな顔でよかったら見て下さい。
肥満を心配して下さってるお友達の皆様 ・・・まだダイエット途上です。 数百グラ
ずっと 行きたいなぁ~と思って居ました。
下伊那郡 大鹿村 標高1500㍍に咲く ヒマラヤケシ
平地からイヨイヨ山へ 上に上にと登る路は狭くて車の避け合い‥特に乗用車通しの避け合いは困難な
長野には昔からある風習ではないのに今ではこの時期になると
デパート・マーケットの店頭が恵方巻で賑やかになります。
昨年、我が家も子供達が買って来ました。ならば、今年は自分で作ろうと
右側の、太短い脚、中途半端な尻尾、見るからに雑種(*^^*;;)が 愛おしいダイキチ
左側は娘の ハナ。(*^^*;;)
飼い主に忠実で、自分の拘りもしっかり持っていた
頼もしいダイキチ母さんだった
滅多に立ち寄る事のなかったその店でその仔と目が合った。
『もらってェー』と訴えるそのつぶらな瞳にやられてしまった。
柴の雑種・雄 だったので安心して我が家へ。
【ダイキチ】と名付けた…男の仔
軽トラにガソリン入れてそのまま量販店に買い物 と、
色気のない話。
急に「モミジ湖に行ってみるぅ?!」と急きょ予定変更です。しかも、軽トラ・・・(^^;
写真(上)は
地元にある
今日は久しぶりに太陽が顔を出し気分がいい
この数日雨続きで、人間も、動物も、身体にカビが生えそう(^^;
老犬達の日光浴
左の仔は6年~7年前に脳の病気をしていて(親犬)
この数ヶ月一
一ヶ月強留守にした家に戻って来ました。。。
まるで浦島太郎なみです。
我が家の空気も『あれっこんな感じだったかな???(^^;…』
先日帰宅してとりあえずオルフェーヴル掲示板を覗きたく
天皇賞春G1を日曜日にしっかり観て、楽しんで、次の日に東京に移動します。 渋滞も覚悟で。。。(*_*;
東京での滞在期間は1ケ月~位になる予定です。
あちらでは家政婦をするのが目的なので5月