久しぶりの日記です。
本日、この世代期待のハービンジャー産駒ブライトサインがデビューしましたが
スタート出遅れ気味の追走から、それなりにスピードはあって道中脚を使って先行馬に
追いつきましたがコーナー回った辺りで脚色が怪しくなり、直線入り口で前が狭くなって
後退し、その後伸びず7着。
ネットニュース等で前評判も高かったようなので「あら-」って感じの凡走でした。
今回の新馬凡走ですが、何故か出資馬キラーアビリティの時と雰囲気が似ているような。。
キラーの時は発走前に放馬した馬の派手なパフォーマンスのハプニングの影響を受けていた
のがありますが、どうも調教だけでは仕上がり切らなかったように思えました。
今回のブライトサインも同じような雰囲気感というのかな。
(G1馬と比べるのは流石に贔屓目過ぎますかね)
たまに凄く馬体の良い馬が凡走した後、一度使ってガラッと変わることがありますが
その感じというのですかね-。
馬体の恰好はお母さんのアウェイクより断然良く見えるので気性が分かりかねますが、
普通にOPまで上がって来れるのではないかと期待しているので、できれば次走一発で
勝ち上がってほしいですね-。
*因みに今回の新馬は出資馬だったアウェイクの仔(現出資馬)とウォークロニクルの仔が
出走していてアワブラ感満載の感慨深いレースでしたね^^
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。