週刊ベースボールONLINE

2023ドラフト結果
102 2023/09/16 11:01

今年のドラフト結果
最優先は中間発表で一番人気だった馬へ応募してしっかりバツ1取り。
出資は母優先2頭を一般で獲れるだろうという計画で予定通り。
あとは4戦全勝引退したナダルが凄く強い馬だった可能性があるので
注目していてサイズの良いボールドアテンプト22を応募しようか
悩みましたが今年は母優先2頭でとしました。

ピュアブリーゼ22
人気種牡馬で牡馬で超大物を出しているキタサンブラック産駒の牝馬。
牡馬血統っぽい種牡馬の馬体重軽めの牝馬ですが活躍している牝馬は
中型が多くこの仔も体高がそこそこあるので440~450㌔くらいでは
デビューできそうかな。
ちょっと前脚が内向気味で左前が気になりましたが昨年出資した
直ぐ上の半姉も前脚が気になったのですが無事にデビューして
かなり良い内容での2着。半姉からこの仔の前脚も問題なかろうと
不安なく出資。
入厩先も母産駒得意の厩舎ですしそこも含めて期待しています。

エリティエール22
母は小型で胴が短いタイプでデビュー前の姉フルリールが同じような体型。
2番仔のこの仔は母産駒とは思えない体高もあり胴もゆったり長めの大型馬。
良い馬に見えるので普通は母優先だけでは抽選もありそうでしたが
募集直前に前脚に軽度の骨折・骨片除去していたこともありそこまでの
人気にならなかったようで無事に出資確定。
モーリス牡馬産駒は500㌔前後の大型馬が走っているようで、この仔は
募集時478㌔と育成前でもなかなかのサイズ。
祖母が米古馬最優秀牝馬で叔父にG1大阪杯勝ったポタジェがいる血統。
モーリス代表産駒になってもらいたいくらいの期待感ある馬。

昨年は母馬優先2頭と×1最優先を使い充実のドラフトでしたが
今回は母馬優先2頭の出資だけですが人気種牡馬の仔や良血馬を牡・牝
1頭づつ確保でき今年も良いドラフトとなりました。

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • バングル 2023/09/17 08:59
    >>おるたんさん
    いいね!ありがとうございます。
    キャロのドラフトの場合、何年間か良さそうな牝馬へ多めに出資して
    なんとか母馬優先繁殖へ数頭送り込み(笑)
    そこから走りそうな産駒を選べるようになると高確率で活躍馬に出資と
    なりそうですよね。
    そこまでの道程が長いのですけれど。

    おるたんさんは来年からキョウエイマーチ~マルシュロレーヌと続く
    世界的名牝系への仔へ出資できると思うので楽しみですね-。
  • おるたん 2023/09/17 03:42
    こんばんは(^^)
    今年もよいドラフト
    サスガお見事ですね(*^^*)
  • おるたんがいいね!と言っています。 2023/09/17 03:40
マイページ メニュー