今日はとある国家試験の受験日でございます。会場だだっ広くてくそ寒いですが、Do the best で頑張ります。
序盤で三点ビハインドで終わりって…
何故追いつけ追い越せと言えないの?
本音と罵詈雑言は紙一重
板の空気が悪くなるとは思えないの?
いいねを誰も押していないのが
GWとやらも後二日ですか。
職場が祭日も通常稼働な私にとっては、そんなもの何処吹く風でございます。
何なら少し仕事量増えてるぐらい(T_T)
おまけに、今週のシフト休は研修で一日つぶ
分かってはいたけど、生観戦翌日からの
33時間連続拘束勤務はかなりキツい。
せめて日曜にバファローズが勝っていれば…
今日こそ今季初勝利を祈りつつ、17時半まで頑張ります(^_^)v
ディ
また面白い漫画を見つけました。
主人公(かつて近鉄ファン)が、『球場での観戦日は三食とも球場内で食べる』というルールの元、球場グルメを中心に観戦の楽しさを紹介するという内容です。
『球場には夢と
掲示板にも投稿しましたが、今日は今シーズン初の京セラドーム生観戦でした。
やはり野球見ながら昼からビールは最高です。勝利という最高のつまみも頂きました(^_^)v
個人的には、去年からご贔屓の売り子
詳しくは書きませんが、今の仕事をしていると他人の臨終に立ち会うことがたまにあります。しかも、ほとんど面識のない方の。
今朝もそうでした。
余り苦しまれず、穏やかなお顔でした。
ドラフト会議も昨日で終わり、明日から日本シリーズですね。
ただ、バファローズファンの私としては、どうしてもシリーズ終了後のストーブリーグに関心がいってしまいます。
ドラフトで野手の指名が
宿直明けの朝です。
今日一日頑張れば明日は休みです。
今週頑張ったご褒美に、今日はレイトショーで映画を観てきます。
予告を見てからずっと気になっていた『スーサイド・スクワッド』、今か
先程セ・リーグのCSファーストステージも終わり、ファイナルステージの組み合わせが両リーグとも決まりました。
水曜日から両球場で素晴らしい試合が行われると期待しております。
その中でやはり気
実は活字で読む『野球』も好きな私。
素敵な一冊と出会いました。
サブタイトルにあるように、野球に関する明言を集めた本です。
プロの現役選手からアマチュアの指導者、メジャーリーガーまで
先程パリーグが今季のレギュラーシーズンの全日程を終了しました。
我がバファローズでは、糸井くんが盗塁王で唯一のタイトルホルダーとなりました。誠におめでとうございます。
FAでの去就が
昨日でバファローズ今シーズン終戦となりました。
結果は26の負け越しで四年ぶりの最下位 。
ただ、下を向いている暇などありません。明日からフェニックスリーグ、来月は秋季キャンプと、もう来シ
今日は昨日の鬱憤を晴らすかのような快勝でした。
松葉くん、前回に続いての好投何よりです。
同じ左腕のこの方も早く故障から復活していただきたいですね。
我がバファローズ、今日は昨日の勢い続かず残念な結果となりました。
そしてまた吹き出す采配批判と監督交代論。
私は別に特段福良監督のファンという訳ではない。
確かにこの成績では将
今日は神戸でのファームの最終戦に参戦してまいりました。
本塁打四本での二桁安打、二桁得点での快勝で、正に有終の美を飾っていただきました。
また、今季での引退を表明されている小松投手が最後に登板
こちらの天気同様のすっきりしない朝です。
今日はファームの最終戦に参戦の為、神戸に参ります。
今年は日程の都合で一軍のハイタッチも本拠地最終戦も参戦出来ません(T_T)
その代わり
今日は力及ばず連敗となってしまいました。
とたんに、悪い空気がはびこって参ります。
この空気を一変するような快勝を明日は期待して、応援させていただきます。
『最後まで剥き出しの闘争本
今日はたまたまシフトが休みなのでゆっくりした朝です。雲の多い空ですが昨日の勝ちで清々しい朝ですf(^_^)
今季の現地参戦成績も勝ち越しとなりました。これは球場に通いだしてはじめてかな、確か。
昨日、カープさんがリーグ優勝を決められました。誠におめでとうございます。
25年、四半世紀ぶりですか。ファンの皆様の喜びもかなりのものでしょうね。
来年こそは、我がバファローズもこの