まー人気も7,6,6,9,8人気だったんだけどね。
一頭くらい3着がほしかったな~
今週は未勝利の1口馬、2頭が勝ち上がりハッピーです。
回数券使えました。
一般席がすべて指定席になってました。土曜だし4角の席はガラガラでした。
9月開催からは通常に戻してほしいですね。皆さん、JRAに言ってください。
1口馬の撮影に中山に行きまし
久々に混雑でパドック、レース見えませんでした。
ほとんど有馬の当たり馬券持ってる人が多いので、払い戻しに長蛇の列で移動が困難な状態でした。
最終11Rが確定してもまだいっぱい並んでいましたよ。
阪神1レース 3マダムストーリー牝2
落馬に巻き込まれて競走中止。重要なケガなし。ホッ
中山2レース 13タイキダイヤモンド牡2
5着。まだ本気度がたりないようですね?
阪神3レー
コットンボウル 476kg ±0
中山2R・未勝利・ダ1800m良 --1着--
2番手追走から4角先頭へ。
直線迫られるも、クビ差残して初勝利(3戦目)。
大野拓弥騎手、サンキューです。
マダムストーリー 牝2 430kg -4
阪神1R・未勝利・ダ1400m稍重 11着
初ダート、道中まずまずも直線まったく伸びず。
タイキダイヤモンド 牡2 472kg
中山6R・新馬・ダ1800m良 6着<
船橋競馬場に行ってきました。
初ダートのハットプレイはまずまずの走りでした。
最初置かれて14頭立ての後方4・5番手から、直線やや伸びて7着でした。
次に期待しましょう。
さて最初に
写真は東スポより
2016/11/18に大樹の2頭がゲート試験合格しました。
タイキビージェイ 栗東・森田直行厩舎
タイキダイヤモンド 美浦・高木登厩舎
いずれも12/17の中京、中山・
福島5R・2歳新馬・芝2000m稍重
最後にグイっと出て、ハナ差ですが見事新馬勝ちしました。
ありがとう。
その後、古い骨折線が判明して簡単な手術をするということでした。
復帰待ってま
馬体重は484kg。
馬場で「寝る」とかいろいろ言われていましたが、パドックでは落ち着いて全く問題なし。
1年ぶりに再会しましたが、やっぱり違います、成長してますね。
フワッと出て後方から
最後の未勝利戦は6着でした。馬体重は478kg。
初ダートでも最後の直線はいい走りだった。
思えば一度もパンと仕上がって競馬に使えなかったね。
ご苦労さまでした。
繁殖に行けるそうでほっとし
2016/09/24(土) 中山5レース 2歳新馬 芝1600m稍重
馬体重は480kg。
パドックでは前の2番が飛んだり跳ねたりうるさかったが、この馬は落ち着いていました。
まだ仕上げ途上の馬体でしょうね。
東スポから
エヴェリーナ 9/15ゲート試験合格
これで2歳は3頭がゲート試験を合格しました。
他に2頭が入厩しています。
来週からの新馬戦が楽しみであり、不安でもあります。
東スポに乗っていました。
写真1
8/31コットンボウル 9/24(土)中山5R・2歳新馬・芝1600m・発送12:25 目標
写真2
9/9 プレゼンス 中山最終週が目標
JRA出走馬情報ではなかなか高評価です。
「初戦は逃げる競馬だったが、ラスト3ハロンを11秒4-11秒0-11秒4のラップでまとめた緩急の利いた走りから、控える競馬も可能と考えられる。前走で騎乗した戸
レース後はケロッとあがって来たと言ってました。
写真撮影ではもう落ち着いていました。
口取り申し込みせず残念。
東京競馬場に3週連続で行きましたが少々疲れ気味です。
544kgですが馬体は良くみえました。
練習ではゲートは速くないと言ってましたが、すんなりスタート決めました。
そのまま逃げてスローの展開、戸崎騎手ナイスです。
直線もしっかり伸びて、あがり33.