時々、すき家のデミバーグ定食を食べてますが、最近の、食材偽装問題が気になって調べてみると...材料は、牛肉、豚肉と鶏肉を練ったもののようで、牛丼屋のものとは思えないものですね。確かに、食感は”ふにゃり”としたものだったような。それと、ハンバーグカレーは消えましたね。練り物には注意が必要なようです。松屋のハンバーグは牛肉と豚肉の練り物なので、練り物を売っていない吉野家は、立派だと思います。海外では、牛肉と豚肉を挽いて練り込んでやろうなんて思う人はいないでしょうから、元の形を崩して練り込んだハンバーグが偽装のルーツだと思います。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。