週刊ベースボールONLINE

レモンの季節
000 2025/01/17 20:42

今日 知り合いの牧場さんから
こちらのポップをいただきました
ダーレーからのお知らせ

皆さまいよいよです
種牡馬展示会
2月3日~2月10日 ダーレースタリオンコンプレックス
2月3日 イーストスタッド
2月4日 社台スタリオンステーション
2月5日 ブリーダーズ
2月6日 優駿スタリオン
2月7日 JBBA静内
2月7日 アロースタッド
2月7日 レックススタッド
2月13日 ビッグレッドファーム
 
今年は新種牡馬の数は少ない感じですが
なんといってもドウデュース レモンポップ
そしてお値段がビックリ価格になって
高いのは高い
中間価格が悲しいくらいに少ない
100万以下だとセリで高く売れない状態に
なっておりますね
そして人気種牡馬は満口馬が多数

昨年の秋から牧場へ直接馬を見に来て
購入していく馬主さんも多くなっています
1歳のセリ前にイイ種馬の仔を見て
それなりのお値段で買われるのです
あら!もういなくなっちゃったという仔
早めに連絡してご覧いただければと思います
ぜひヨロシクお願いします

1月22日 繁殖馬セールもお忘れなく

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • うらかわ猫 2025/01/19 19:26
    べっちょさん
    ありがとうございます

    残念ながら
    社台スタリオンステーションは招待券
    ダーレースタリオンコンプレックスは
    予めの日にちと時間の希望を出さないと
    見学できません
    以前
    オルフェーブルを見た時は金色のオーラが
    凄かったです

  • べっちょがファイト!と言っています。 2025/01/19 17:15
  • べっちょがいいね!と言っています。 2025/01/19 17:15
  • べっちょ 2025/01/19 17:15
    さすがに一般客は入れないんだろうね。入ってみたい願望はあるけど。
  • うらかわ猫 2025/01/19 13:24
    秋霜烈日さん
    ありがとうございます

    新種牡馬が高くても即満口になる時代
    家族経営の牧場さんたちにはとても手が
    出ないお値段
    大手の企業的牧場は黙っていても売れるけど
    普通の牧場はセリに出すために育成さんへ
    お金をかけて向かいますが・・・
    最近は今年から売れなくなるのでは?と
    不安な声が聞かれます
    昨年はカリフォルニアクロームが案外でした
  • 秋霜烈日 2025/01/18 19:00
    種馬の血統で仔馬が売れる時代が到来!という事?
    馬産地にも資金が還流し始める時がやっと来たという事?。セリでは遅く、青田刈りが始まるという事なら強気で値段交渉できるような交渉上手な牧場さんほど儲かります。
    でも、にわか馬主などはちゃんと支払い能力があるかを確認しないと別なリスクがありますよね。
    市場取引でしか売らないと断る方もいると聞いた事があります。
    クラブ提供馬の質が下がるのではと心配です。
  • うらかわ猫 2025/01/18 10:19
    リッツラゴーさん
    ありがとうございます

    可愛いとねっ仔が見られる季節に
    なりました
    寒いけど母さんにピッタリ寄って歩く姿は
    目の保養、癒しです
  • うらかわ猫 2025/01/18 10:16
    バンバ・ラルさん
    ありがとうございます

    大雪や暴風の予報が出ていたのに
    こちらはぜんぜん
    なのに同じ浦河でも様似寄りの方は
    雪かき大変だ!と
  • うらかわ猫 2025/01/18 10:12
    アヴェノチャンスさん
    ありがとうございます

    もうすでに産まれたよー!と元気な声が
    聞かれます
    牧場さんも忙しいなか種牡馬を見に
    行かなければなりませぬ
  • リッツラゴーがいいね!と言っています。 2025/01/18 05:30
マイページ メニュー