週刊ベースボールONLINE

安全策は常に変わる!
110 2012/07/12 21:40

野球の話しに戻そう。例えば秋山監督の好きな送りバントこれは安全にランナーを二塁に送る為の作戦だしかし、バッターがチーム1バントの下手な打者ならどうかこれが1番安全策か?まして相手投手の制球が乱れストライクが中々入らない~内野手が猛チャージをかけてくる~相手投手がムービングボールなどのバントが難しい球を投げる~状況の時果たしてバントが1番安全策かしかもランナーが俊足で、バッターも俊足~これだけの状況が揃った時の安全策は~本当にバントなのか

相手の経験やベンチの癖。カウントや点差。守備体型。味方の打者のバント技術や走力。これらを全て無視して~送りバントこそが1番安全策だとプロの勝負士が言うだろうか

安全策は常に変わる毎回同じ作戦を取るのは安全策でもセオリーでもない。状況を読んでないだけ、理解してないだけ~時には違う事をすると相手はハッとするだろう~恋愛でも同じだと思うけど、送りバントしちゃうんだよね~

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • 平安京がいいね!と言っています。 2013/05/11 00:39
マイページ メニュー