本日は新潟競馬場に臨場。
一口愛馬パントルナイーフが新潟競馬場でデビューするので口取り権利を携えてやってまいりました!
ヽ(=´▽`=)ノ
この趣味も今後縮小していく方針なので今後一口
※画像はXから拝借してきました。
リンゲルブルーメのどや顔です(*^_^*)
本日の阪神競馬で小生一口愛馬リンゲルブルーメが試練の連闘出走を課せられましたが、試練を克服し見事初勝利となりました!<
本日は阪神競馬に一口愛馬リンゲルブルーメとロードフォアエースが出走しました。
どちらも惜しい2着惜敗でしたが、特にリンゲルブルーメは適条件に漸く辿り着けた印象があり満足度高めの余韻に浸れてお
(※上の画像はXからお借りしてきました)
来週に定年引退を控える名伯楽音無調教師。
これまで長らく一口馬主を嗜んできましたが、音無厩舎に出資したのは僅か一頭。
その一頭レッドエヴァンスが
※画像はXからお借りしてきました。
先日の小倉競馬に出走した小生一口愛馬サンクフィーユがそのレースを最後に競争生活を引退し、故郷ケイアイファームに帰る事になりました。
。゚(゚´Д`゚)゚。
※ウィナーズサークルの画像はXから拝借してきました。
嬉しさ爆発!
ヽ(=´▽`=)ノ
小生一口愛馬ロードフロンティアが本日の中山競馬で見事優勝し、嬉しい今年の初勝利となりました。
今度の土曜日、2024年JRA最後の開催日に小生一口愛馬ロードフォアエースが出走を予定しています。
ヽ(=´▽`=)ノ
フォアエースが勝ってくれるとgg厩舎初の年間二桁、区切りとなる10勝目となります。
人生の主役とは誰だろうか。
その人生人生で主役は異なる。
私の人生の主役は私だ。私しかいない。
私の人生においてはあの大谷翔平ですらエキストラでしかない。
では
本日の京都競馬で小生一口愛馬ヴァルチャースターがデビューいたします!ヽ(=´▽`=)ノ
出資申し込み時に託した夢は日本ダービー制覇!
ヽ(=´▽`=)ノ
でしたが、デビュー当日をかなり期待値が
物価高のご時世、お馬さんの代金も上昇の一途を辿っています。長く続けたいとは思っている一口馬主の趣味ですがこうも値上がりが進むと【高額馬を多頭数】とは行けません。お値打ちを多頭数か、高額を厳選か。
何となく当たった様に見えますが外れてます(涙)
頑張れ馬券だけお宝になりました(悔し涙)
馬券は外しましたが良いもの見させていただきました(嬉し涙)
豊さん、友道先生、ドウデュース
本日は新潟競馬現地参戦です!!
ヽ(=´▽`=)ノ
最近仕事で色々と環境変化があり中々競馬を楽しめていませんでしたが、本日はその合間を縫って現地に馳せ参じました。
(о´∀`о)
お目当
本日は大安。
ということで早速申し込みしたのが今年のキャロットさんの一口愛馬募集。
ヽ(=´▽`=)ノ
最優先は今年の募集馬で一番のお気に入り馬のフィルムフェスト23。託す夢はダービー出走です
この夏なかなか取れなかった新潟競馬場の指定席。
猛暑のご時世でもあり指定席は一日現地で楽しむには必須の条件ですが、本日漸く取れたので参戦しております。
(*^_^*)
本日は小生一口愛馬リ
本日の新潟競馬メイン関屋記念に小生一口愛馬パラレルヴィジョンが出走します。
小生が一口馬主の趣味を始める際に果たしたい夢の一つに掲げたのが【地元新潟競馬場での重賞競争での口取り参加】で、今日
随分投稿間隔が空きました。ご無沙汰しております、ggmodsです。
この中間には一口愛馬の出走も少なかった上にエルサビオの副手根骨骨折による引退、ルージュオニキスの肺出血による引退と期待の3歳馬の
先週小生一口愛馬オルフェストが函館競馬に出走しましたが、そのレースが小生の一口愛馬達の通算500レース目という区切りのレースでした。
500戦61勝。
500回のドキドキ。
61回の感動。<
本日の函館競馬で小生一口愛馬リンゲルブルーメがデビューします!
ヽ(=´▽`=)ノ
この世代キャロットさんで2頭、ロードさんで3頭(東サラさんはゼロ)の計5頭出資したのですが、その初陣を飾ってくれ
12年ぶりに一口愛馬がG1出走!
ヽ(=´▽`=)ノ
本日の東京メイン安田記念に小生一口愛馬パラレルヴィジョンが出走しますが、2012年アルフレードの日本ダービー以来、実に12年ぶりのG1出走です。出資申し
さあダービーだ!
ヽ(=´▽`=)ノ
世代の頂点を競うレースがもうすぐ発走します!
ヽ(=´▽`=)ノ
今年も残念ながら小生一口愛馬達の参戦は叶いませんでしたが、来年こそは!との想いを胸に