今年はシルク祭りですね。
残念ながらアーモンドアイは持っていませんし、
ブラストワンピースも持っていませんが。
自分の相馬観のなさをうらむばかりです。
しかしあ
今週、ファルコンステークスにアンブロジオ、
スプリングステークスにルーカスが出ます。
重賞に出る持ち馬が紫苑ステークスのポールヴァンドル以来です。
どちらのレースも試金石で、ここから
先週、アンブロシオが勝ち上がったことにより、出資2歳馬、7頭中4頭が勝ちあがりました。
ありがたいことです。
今秋は紫苑ステークスで重賞3着入着しましたので、次は重賞初獲得を目標にがんば
今回は、ポールヴァンドルが秋華賞で9着となりました。
持ち馬がG1に出てくれるのはありがたいですね。
だけど、なんとかサラリーも稼いでほしいのが本音です。
G1はクードラパンのジェベナイル
シルク1.5次募集、つながりませんねー。
まえから気になっていた収支ですが、ネット競馬のプレミアム会員になって一口馬主機能を使ってみることにしました。
入力がめんどくさいのでA型さんにあっているかもしれません。
気にしないようにはして
去年はポールヴァンドルでレイデオロの2着、今年はラソワドールでレイエンダの2着。
ラドラーダはいい子出しますね。
ポールヴァンドルは秋華賞に向かうので、ラソワドールも負けないようにいいところを目
シルクの再募集で興味を持った馬です。
1.パーシステントリーの15 15.3 15.1 14.7
15.シャルロットノアルの15 17.9 15.6 14.7
29.タイトルパートの15 15.4 14.7 14.4
46
今日はフィリーズレビューにアズールムーンが出走するので阪神競馬場にいってきました。
12Rすべて買いましたが、全部で五万五千負けました。
勝率は、5割だったのですが、安すぎた。
反省もこめ
グレンツェントが去年、このあたりから勝ち始めたんですね。
今日もお見事でした。
ボシンシェ。その時期にお金が無く、泣く泣く買えなかったので、悔しい思いをしていますが、
出資者の方はおめでと
36祭りだったのはわかっていましたが、
ダービーで東京あわずと判断しました。
しかしどっこい、単騎で1枠。
私の予想は6着までのすべての馬を買っているにもかかわらず、
もろくも崩れ去り
ひさしぶりに万馬券取らせていただきました。
レインボーラインありがとう。
ビッグアーサーで負けた分を取り返すことができました。
デムーロはえげつない騎乗をしますから、気をつけてください。
買ってないけど、ミツバいいねー。
結局、今年のクラシックには縁がありませんでした。
さて、そろそろシルク募集馬のデータが出てきていますので、
検討してみたいと思います。
あまり高すぎる馬は正直もったいないかなと考えています
桜花賞が終わりました。
忘れな草賞でロッテンマイヤーが勝ち上がり、オークスの道も閉ざされてしまいました。
ロッテンマイヤーに縁のある方々、おめでとうございます。
自分の目利きがいたらないば
今日は、阪神競馬場に行って来ました。
セカンドエフォートとクードラパンの口取りが取れたので一日競馬を楽しみました。
しかし、セカンドエフォートは掲示板に乗らず、クードラパンは作戦が失敗。
シルクホースクラブで先週馬名の発表がありました。
いろいろ悩んで考えるんですが、なかなか採用されることがありません。
たくさんの出資者がいますので、なかなか狭き門です。
しかし、
残念ながら4着となり、桜花賞に出るためには少しずつですが時間がなくなってきています。
みんな、ダイワメジャーと、グランシルクから1600mがベストと思っていたと思います。私もそうでした。
ただ前走や