2歳戦のパドック写真投稿が趣味なんだけど、ここ1ヶ月急に掲載されなくなりました。担当変わったのかしら?それともクレーム来てる?こっちはただ写真が掲載されてない馬の画面が無くなって欲しいだけなんだけどな
ジャパンカップの指定席当たったー♪
フェブラリーS以来の生観戦
やっぱいいね~♪
土曜日の東京指定席が当たりました!
コロナに気を付けて楽しむ。
今夜あるNHK の72時間っていうドキュメント番組で今年のダービーの72時間やりますよぉぉ。
先週は0泊3日でジェノヴァの函館。
今週末はオジュウチョウサン見に福島です。
引退のお知らせが毎週のようにくる頃ですね……。うちの2013年度産駒はエトワールは運良く新馬勝ちしたのでとりあえず良かったものの、クラブ期待のアルバが3戦で早々に引退してしまいました。
キンカメとステゴ
気が早いけど、札幌2歳の前に様子見てコスモス賞使うかも……て、うちその日札幌競馬場いく予定だからそうなるとかなりテンション上がるなぁ。
ダービーの席取りシート張ってきました。
案外並んでてビックリ!
無事に金曜までいきますように。
昨夜わたしが寝言を言ってたそうです(^o^;)
『堀厩舎でおねがいします』
これをハッキリ2回言ってたそうで……
京都記念まったくダメでがっかりして今日はマイナス収支だなぁとテンション下がってたら、共同通信杯で挽回!
ハートレーとスマートオーディンは来ないと予想して組んだ5頭ボックスが見事的中♪馬連、3連複、ワ
中山、京都の金杯取りました♪
初めて金杯当てた。
気分がいいもんですね。
有馬、大賞典と運を使いきったかと思ったけど、2016年も好スタート!
ガッポリじゃなくてい
有馬記念の詳細はアメブロに記載してますので、席取りの仕方など参考にしたい方や、ちょっと興味ある方はご覧ください。
それはいいとして……ちょっとうちの自慢させてください!
滅多にないこ
12月6日日曜、かながわゆめ国体記念馬術大会に行ってきた。
我が家の一口初代のレッドリベリオンの応援に♪
新潟最後のレースから1年3か月振りの再会。
乗馬クラブにいるのは知ってたのですが、
メンバーがイマイチとか、豪華じゃないとか言われてるけど、私は3年前のJCで競馬にどっぷりハマったので行かないわけにはいかないよ。家から近いしね。ゴールドシップもあと2回だし。昨日すでに何組も並んでました
装鞍所でものんびりしてて、パドックでもゆったりしてて、返し馬でも緊張が見られず、こりゃ出遅れるのでは……と心配になるほどエトワールは落ち着いていましたね。入れ込んでたのは私のほう(笑)自分の愛馬が2歳で
張り出してみると思ったよりも小さく感じましたね。
次は大胆に倍ぐらいのサイズで作ってみようと思います。
なんとか今日のレースに間に合いました。かなりシンプルで手作り感出てますが温かみがあるということでお許しを。
東サラの横断幕のほうは試作1号で失敗作なんですが、無謀にも一緒に張り出してみました(笑)
生地を買って1ヶ月(笑)
いい加減作らないと間に合わないな。
初めて作るので試行錯誤で大変そう。