正義とは何か?
とはいっても今ドラフト最大の目玉の田中正義のことではない。辞書通りの意味である。
正に彼の愛称ジャスティスのことである。
全世界におよそ70億人の人間が暮らしているといわれている。(中国などは闇っ子等がおり正確ではないが…)
日本だけで約1億人である。
私が思うに正義とは一人一人の心の中にあるものだと思っている。
言い替えれば日本だけで約1億通りの正義ってもんがあるだろう。
いわば十人十色ならぬ億人億色だろう。
だから今から私が書く文章が間違っていると言われても困る。なぜならそれが私の正義なのだから。これに異を唱える人というのは私と違った正義を持っていると考えられる。その人が持っている正義を私は尊重するが賛同はしないということを念頭に置いてほしい。
ソフトバンクは今年優勝を逃した。しかも日本ハムに11.5ゲーム差をひっくり返されての歴史的V逸だ。
その悔しさ(腹いせ?)から今年のオフ大補強を敢行するのは間違いないだろう。
優勝をさらわれた日本ハムから陽岱鋼。一つ下のロッテからはデスパイネの獲得が有力視されている。
私はこういう金にモノを言わせ他球団から引っこ抜いて補強を行う球団に疑問を抱いている。ここ近年は鳴りを潜めているが読売ジャイアンツもそうであった。阪神タイガースもここ近年そうであった。(今年から変革の兆しは見えている)
確かに他球団から引っこ抜いて自分のところの戦力にすれば強くなるだろう。
しかし、そこには正義というものがまるでない。単なる弱いものいじめのように見えてならない。
小さい頃我々が夢中で見ていたアンパンマンはどうだったか?
勿論アンパンマンはばいきんまんを金で釣るなどしない。自分の力でばいきんまんと対峙していた。
小さい頃を思い出してみよう。
正真正銘自分の力で敵を倒すか敵の戦力を金で釣って敵を弱体化させてから勝つかどちらが正義か?
子供たちはほぼ必ず前者を正義というだろう。(子供が正義という言葉の定義を理解しているかの議論は今行わない)
正に今年の北海道日本ハムファイターズが前者、要するに子供たちが正義だという勝ち方(優勝)をした。
プロ野球というのはそこに夢があるのでないだろうか?
今一度自分の中の心にある正義というものに何が正義なのか一度問いただしてもらいたい。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。